top of page
平水

導入事例

ここはプロジェクトページです。サイト訪問者にあなたの最新作品のコンテキストや背景を理解してもらえる最適の場所です。テキストボックスをダブルクリックしてコンテンツを編集し始めて、共有したいすべての関連情報を追加するようにしてください。

ランプの宿 高峰温泉 様

takamineonsen_top.jpg
takamineonsen_prof.jpg

​環境と健康を考えた宿づくりに

有限会社高峰温泉

代表取締役 後藤 英男 様

 館内からすべての洗剤類を無くし、水だけで汚れを落とせるアクアヴィヴィ(旧・創生水)を使用しております。

​ アクアヴィヴィは活性水素を多く含み、還元力がある水で、身体そして環境を良くしてくれる水です。宿では環境を守ることを、仕入れの段階から吟味してお客様に提供させていただいております。

『すごくいい形で一晩過ごせた』
 っていう声が以前に増して多くなってきた。

 アクアヴィヴィを知ったのは、当旅館のお風呂場で使っている石けん、ボディーソープやシャンプーなどを、環境にやさしいものに変えていけないだろうか、ということを、知り合いの獣医さんのところへいった際に話したら、「いやそんなものを使わなくても水だけで汚れが落ちるアクアヴィヴィっていうものがあるんだよ」と教えられたのがきっかけですね。

 「そんな素晴らしい水があるんだったら、ぜひうちでも取り入れていってみたいな」と。

 全館導入して、いざスタートしてみると、99%ぐらいの方はこういう環境の中でこういうふうに取り組んでるいることに関して、すごく好感を持ってくれたり、中には体の悪い方、特に体調を崩している方、たまたまアトピーで来た方なんかは一泊でも泊まってみたりすると、その日は痒くならなかったとか、飲んでみると体調がすごくいい形で一晩過ごせた、っていう声が以前に増して多くなってきたのは本当に良かったなと。

 入れてみてプラスになっているほうの声が、予想以上に多かったっていうのも事実ですね。

 特に傷んでる髪の方、よく染めてる方なんかは、髪の傷みがアクアヴィヴィを使ってみると予想以上に気持ちよく落ちるというか、洗い上りがしっとり仕上がってその良さに逆にビックリされる。といったようなことで、我々も傷んでる髪の方がその効果の違いがわかるっていうことは、ビックリしましたね。

​ 旅館をやっているなかで、一晩、一生懸命お客さんに尽くした後、本当にその笑顔でお帰りいただけるというのが何よりも喜びですし、またお客さんにとっても、それがきっかけで世の中の環境がよりいっそう良くなってくれることが、そして、我々がアクアヴィヴィを導入したことが、いい意味で広がってくれることが、ありがたいなと思ってますね。

bottom of page